このような方にオススメ
ストレッチポール®︎の使い方を知りたい方。
ストレッチポール®︎での背骨整えの習慣を作りたい方
期待できる効果

ご案内
ストレッチポール®︎は持っているのだけれど、使い方がわからない。 もはや、邪魔なんだけど。。。
そんなお声も耳にします。
そんなお声も耳にします。

ストレッチポール®︎を手元にお持ちということは 体を整えるセルフケアについて 何らかの期待をお持ちだったのでしょう。
それが叶えられず邪魔になっているなんて、 もったいな過ぎます。
効果的な使い方を知って、習慣として頂ければ、お家にいながらにして 手軽にエクササイズしていただくことができますよ。
しかし実際は、その習慣化が難しい。。。
まずはオンラインという場所で 気軽に始めてみませんか?
パーソナルトレーニング指導暦20年の陽菜ヒロミがご一緒いたします。

ご希望の方にはストレッチポール®︎の販売も可能です。 お問い合わせください。
ストレッチポール®︎で得られる効果
まだまだ先行きがわからない今の現状。 外出もしにくく、お家にこもりがち。 パソコン仕事が増えたという方も多いのではないでしょうか?
寒さも相まって 気づくと前屈みになっていたり 足を組んで座っていたり 同じような姿勢が続いていませんか?
それって 知らずに筋肉に負担がかかってしまうんです。
特定の筋肉がずっと固定されていると いわゆるクセとなって 骨格の歪みに繋がりかねません。
思うに 歪んでいるからダメなのではなく、 その歪みが原因となって 肩こり、腰痛、膝の痛み、などなど
痛みや不調に繋がってしまう そこが困るわけですよね。 揉み解しても取れないコリは 体の使いくせからくることが多いです。

このクセによって形作られてしまった体、特に背骨に直接アプローチできるのが ストレッチポール®︎です。
寝転ぶ姿勢をとり、 背骨をいったん重力から解放します。

(画像:ストレッチポール®︎HPより)
その状態での優しい揺れによって 手では届きにくい深部の筋肉を 緩ませることができるのです。
背骨や周りの骨格が適した位置に戻り 動きやすさを取り戻します。
自然と姿勢がよくなり 血液循環も促され 冷え解消にも役立ちます。

(画像:ストレッチポール®︎HPより)
手近にストレッチポールをお持ちならば いつでも寝転がっていただくだけで 背骨のリラックス感を味わっていただけます。
このリラックス感が最大の効果と言えるかもしれません。
この時点で、 呼吸がゆったりと深まる心地よさを 味わえるでしょう。
体が緩まる心地よさを得られるストレッチポール®︎ですが、 体幹への刺激を加えることで 姿勢を安定させるトレーニングとしても 使うことができます。

はじめに、緩めて 骨格をいいポジションに戻し
支える筋肉 動かす筋肉
順にそして繰り返し アプローチしながら ボディラインを引き締めていくことも 可能です。
要は
使い勝手の良い体つくりのための
健康アイテムなのです。
こんな方におすすめです
□姿勢が気になる方
□背中にコリを感じる方
□普段体に緊張を感じやすい方
□呼吸が浅いなと感じる方
□手軽に自宅エクササイズを始めたい方
◇体験会当日までの流れ
①受付フォームよりお申し込みください。 ②ご入金をお願いいたします。
③確認後ZoomURLをお送りいたします。
◇当日
当日は ストレッチポール®︎と共に 寝転がれるスペースを確保頂き 動きやすい服装でご参加ください。
ご用意いただくもの ストレッチポール タオル 寝転んだ状態で両手両足が伸ばせるスペース 良好なネット環境
※キャンセルポリシー ご入金後のキャンセルはお受けしておりません。 ご了承くださいませ。
お客様のお声
周りにもぜひ勧めたい自分の体のバランスの崩れの原因を、わかりやすく解説してもらったので、 何に気を付ければいいかの参考になりました。
ストレッチポールの使い方も色々あるようで、いつでも手軽に出来そうで楽しいです。 筋肉ばかりに意識を向けていたけれど、カラダの土台になる骨の動きも大切なんだな、と感じてます。 パーソナルトレーニングをお願いするなんて贅沢だと思っていたけれど、どうしてもお家時間が長くなる状況だし、 今だからこそオンラインレッスンが可能なら、体調管理のためにもぜひ続けたいと思っています。 体は硬いし、激しい運動ができない私にもちょうどいい負荷なので、体力や健康に不安がある方にもおすすめしたいな。 (50代女性Kさま)